【0歳〜6歳】子どもにおすすめ知育アプリ10選|算数・英語・生活・絵本・思考力

子育て

知育アプリを使えば、外出先でも荷物を増やさずにたくさんの絵本を読んだり、英語や算数を学んだり、
社会ルールや交通ルールなどの、小学校入学前におさえたいルールなども楽しく学ぶことができます。

また、教育のプロが研究を重ねて制作した知育アプリも登場しており、
いまや知育アプリではおもちゃや紙のワーク、通信教育に並ぶほどの体験ができるようになっています。

とはいえ、お子さんに触れさせるなら絶対に安全安心で良質な知育アプリであってほしいですよね。

そこで今回は、年齢別でさまざまな分野のおすすめ知育アプリを探してきました!

この記事でわかること
0歳〜3歳におすすめ知育アプリ
3歳〜6歳におすすめ知育アプリ
読み聞かせにおすすめ知育アプリ
算数や英語、思考力などに特化したおすすめ知育アプリ
小学校入学前に身につけておきたい力を養えるおすすめ知育アプリ


スマホやタブレットをお子さんに触れさせる前に
スマホ育児についてまず知っておきたいこと・注意したいことをこちらの記事でチェックしてみてくださいね。

年齢別 子どもにおすすめ知育アプリ10選

よわまま
よわまま

様々なレビューなどを参考に、おすすめアプリを年齢別に選出しました!
実際に息子と触ってみたアプリについてもレビューしていきます。

0歳〜3歳ごろにおすすめ知育アプリ|感覚遊び・ことば・感性・読み聞かせなど

  • タッチ!あそベビー(無料/有料追加パックあり)
  • タッチ!あそベビずかん(無料/有料追加パックあり)
  • わたしのはらぺこあおむしAR(無料)
  • 絵本ナビ(無料会員登録で一部機能使用可/有料)
  • こどもちゃれんじTV(無料)

3歳~6歳ごろにおすすめ知育アプリ|算数・英語・文字・思考力など

  • 絵本ナビ(無料会員登録で一部機能使用可/有料)
  • トドさんすう(無料で一部使用可/有料)
  • トドえいご(無料で一部使用可/有料)
  • シンクシンク(無料で一部使用可/有料)
  • すくすくプラス(無料)
  • 学研さんすうランド(無料で一部使用可/有料)
  • こどもちゃれんじTV(無料)
よわまま
よわまま

こどもちゃれんじTV・絵本ナビは0歳から6歳までどんなお子さんにもおすすめです♪
それぞれの知育アプリについてひとつずつ説明していきますね!

0歳~3歳におすすめ知育アプリ4選|長く使える絵本アプリも

タッチ!あそベビー(無料/有料追加パックあり)

対象年齢0歳〜3歳
金額無料 ※一部有料コンテンツあり
内容大学と提携して研究された、赤ちゃん向け感覚遊びアプリ

0歳の赤ちゃんから夢中になって楽しめる知育アプリです。
画面のどこをタッチしても音が鳴ったり色や形が変わったりするので、
画面で狙いがつけられない赤ちゃんでもバッチリ楽しめるところがとても簡単で良いです。

「タッチ!あそベビー」をてがける、こどもアプリワオっち!は東京大学と連携して
大人が子供にかける声掛けの影響や、子供の行動の変化スマホ・タブレットの効果的な活用法などを研究する「親子対話研究」を実施しています。

よわまま
よわまま

大学と連携して本格的に研究されたアプリってところも安心ですね!

息子は無料で遊びましたが、それでも十分楽しめました。
追加パックもありますが、月額ではなくて買い切り型(240~360円)なところもユーザーに優しいですね。

くわしくはこちら
https://waochi.wao.ne.jp/asobaby/

タッチ!あそベビずかん(無料/有料追加パックあり)

対象年齢0歳〜3歳
金額無料 ※一部有料コンテンツあり
内容タッチ!あそベビーシリーズ。動く絵本で楽しく言葉を育む赤ちゃんアプリ

タッチ!あそベビーと同じシリーズの知育アプリ。

うごく絵本になっており、アニメーションと一緒に言葉やイラストを学べるところがよいです。

タッチ!あそベビー同様、画面のどこをタッチしてもよいところが、小さい子どもでも夢中になって遊んでくれるポイントです。

画面のイラストにあわせて、
「これは○○だね〜」「○○がうごいたね〜!びっくりしたね」
などと声掛けしてあげたり一緒に楽しんであげれば、アプリの時間が素敵な親子の愛着形成の時間にもなりますね。

詳しくはこちら
https://waochi.wao.ne.jp/asobabyzukan/

わたしのはらぺこあおむしAR(無料)

対象年齢0歳〜5歳
金額無料
内容はらぺこあおむしの絵本の世界観がARでも楽しめる、癒しの知育アプリ。

ARで、はらぺこあおむしの世界が現実世界にやってきます!

あおむしがお家の中を散歩したり、りんごを食べたりおもちゃであそんだり・・・絵本の世界と現実の世界が結びつき、豊かな想像力を育めます

穏やかなBGMや世界観に、大人まで癒されてしまいます笑

操作は0〜2歳くらいのお子さんには難しい(特にAR状態)かもしれません。
大人がしてあげると良いと思いますが、うごくあおむしを眺めるだけでもお子さんは十分夢中になってくれます。

文字での説明は一切ないため直感的に操作ができるようになれば、子どもひとりでも楽しめるようになりそうです。

〈よわママのレビュー〉
1歳ごろから3歳ちかくまで、一番息子を夢中にさせたアプリでした。
息子は夢中でスマホの画面に食いついており、りんごをしゃくしゃくとあおむしが食べた時には「たべたね〜〜!」と大喜び!
「かわいいね」「おいしかった?」と声をかけていたり、他者への慈しみや優しさも育っていることを感じました!

絵本ナビ:365日毎日新しい絵本に出会える(無料で一部利用可/有料)

対象年齢0歳〜
金額無料会員登録で一部機能が使用可/プレミアム会員は月額580円
内容試し読みも豊富な絵本アプリ。さまざまな機能も魅力的。

いろんな絵本に触れさせたい・・・
読み聞かせをお家だけでなくお外でもしたい・・・
図書館にいっても読みたい本がいつも貸出中で歯がゆい
どんな絵本を選べばいいか見当がつかない!

そんな方にはかなりおすすめのアプリです。

絵本ナビとは、
絵本の試し読みができる、参加型の絵本・児童書情報サイト
子どもの年齢やテーマ、みんなの評価やレビュー、ランキングをもとに次に読む絵本を見つけることができます。

アプリ版では日本・世界の絵本をおよそ3万冊も紹介しており、
絵本の試し読みもできるので、購入前にお子さんに合うか確認することもできます。

試し読みのほかにもたくさんの機能があります。

・月3冊まで「全ページ試し読み」
・おすすめ絵本の診断機能「絵本コンシェル」
・お気に入り機能

上記3つの機能は、無料会員登録を行うと使用することができます。

また、月額580円のプレミアム会員登録を行うと、上記3つの機能に加え

・絵本(絵本動画)児童書、学習漫画の読み放題
全ページ試し読み(読み放題作品以外・1冊につき1度かぎり)
キッズマイページ機能

が解放されます。

絵本を何冊も読みたい方や、図書館で読みたい絵本が貸出中でなかなかよめない!という方は
絵本・児童書が読み放題になるプレミアム会員がかなりおすすめです。

個人的におすすめな機能は
次に読む絵本がすぐに決まる「絵本コンシェル」機能です。

今のお子さんの年齢・大好きな絵本を3冊選ぶだけで、おすすめの絵本を選んでくれるすぐれもの。

〈よわママのレビュー〉
子供には絵本をよんであげたいけどそれほど絵本や児童書に詳しくなくて
何を読んであげたらいいのか
どんな絵本なら喜んでくれるか・・・
子供が自分の気持ちを伝えられるようになる2、3歳ごろまでかなり悩んでいたのでこの機能はぜひ、赤ちゃん~2歳くらいのお子さんにもおすすめです!!

よわまま
よわまま

無料会員でも「絵本コンシェル」機能は使えるので、ぜひお気軽にお試しくださいね。

詳しくはこちら
https://www.ehonnavi.net

3歳~6歳におすすめ知育アプリ4選|算数や英語、思考力特化まで

よわまま
よわまま

年少〜年長さんくらいのこの頃は、

社会ルール
友達との関わり

などの社会で生きていく上で必要な力のほかに、小学校入学を見据え

ひらがなやカタカナを読む力
数字を読む・ものを数えられる力
英語に慣れる・親しむ力

を身につけていけたら嬉しいですよね。

トドさんすう(無料版/有料版あり)

対象年齢3歳〜8歳
金額無料で一部使用可 / 1年プラン8,800円
内容世界中で1000万DLを誇る、「数の概念」を学べる知育アプリの決定版

トド算数は「数の概念」を学べる知育アプリ。

トドさんすうの開発会社は、
学習が難しい、または障害のある子供たちでも1人で学習できる最高の学習ツール
を目標にアプリ制作をしており、世界中で1000万以上のダウンロード数を誇っています。

無料版では回数制限や機能制限はあるものの、お試しすることができます。

トド算数では7段階にレベルが分けられており、
いちばん易しいレベルでは、「10以下の数を数える・図形の名前がわかる」、
いちばん難しいレベルでは、「3桁の数の大きさを比較できる・2桁の足し引きができる・九九ができる」
といった幅広いレベルに対応しています。

数の計算だけでなく、「時計」や「図形」「データのグラフ化」など、小学校算数でつまずきやすい分野にも対応しています。

学校や通信教育と違い、お子さんのレベルや意欲に合わせて学習を進められるので、
楽しみながら・苦手意識をつけることなく、算数の力をつけるにはもってこいですね!

よわまま
よわまま

小学校1〜2年生で算数に苦手意識を持っている子にも、かなりおすすめしたいくらい良い知育アプリだと感じました!

詳しくはこちら
https://www.todoschool.com/jp/math

トドえいご(無料で体験可能/有料)

対象年齢3歳〜8歳
金額無料で一部使用可/有料(6ヶ月7,560円 12ヶ月13,440円)
内容ベビーテックアワード2023優秀賞 / 子どもが夢中になるはじめての英語

トドさんすうと同じ会社が開発した、はじめての英語におすすめの知育アプリ。

暗記式のフォニックスではなく、ゲームを通して楽しくフォニックスをマスターできます。
AIのリアルタイムコーチングにより、基礎からしっかりとネイティブな発音を学べます。

お子さんの学習スピードに合わせて英語だけでなく、欧米のマナー・文化まで網羅できます。

トドえいごでは8段階にレベルが分けられており、
いちばん易しいレベルでは、「アルファベットのAからPまでの大文字小文字の聞き取り、なぞり書き、読み、A〜Pまでのアルファベットから始まる代表的な単語」
いちばん難しいレベルでは、「アメリカの小学2年生レベル(自分の未来の夢や計画について話し合える・さまざまなテーマで短い話を作れる)」

といった幅広い範囲に対応しています。

英語に関しては最低限として
小さい頃から楽しみながらふれあい、
小学英語がスタートする時に苦手意識なく英語の学習が本格的に始められたら良いな〜と個人的にゆるっと思っています。
トドえいごは子どものペースで楽しみながら英語に触れることができるのがとてもよく、
英語にちょっと苦手意識のあるよわママにとってはフォニックスは学ぶのも教えるのもめんどい・しんどいものだったので
アプリを通して、少しでも楽しくフォニックスを身につけられるのなら最高だと思います。

よわまま
よわまま

小学英語が始まる前に、英語やその文化に慣れておくために始めてみるのもありですね!

詳細はこちらから
https://www.todoschool.com/jp/english

すくすくプラス(無料)

対象年齢2歳〜6歳
金額無料(今後有料化の予定とのこと)
内容数・ひらがな・カタカナ・図形・数量・塗り絵・迷路など多種多様なコンテンツがあって◎

完全無料アプリなら「ぴよログ」が提供しているこちらのすくすくプラスがダントツの優勝です←
以下のような5つの難易度別で、さまざまなレベルの知育に触れることができます。

◎ 難易度とその内容 ◎
ひよこ:ひらがな(よみかた)・10までの数字・色・形
うさぎ:ひらがな(かきかた)・100までの数字・仲間分け
きつね:カタカナ・助詞・1桁の足し算・順序
くま:カタカナ・文章を読む・1桁の引き算・規則性
らいおん:漢字・文章をつくる・2桁の足し算引き算・推理

どの難易度へもいつでもアクセス可能なので、
ひらがなはまだひよこレベルだけど、数字はうさぎレベルに挑戦しよう、といったことも可能です!

すべての問題を解く必要はなく、すきなコンテンツだけを進めることもできるので、お子さんのやる気に合わせて使うことができます。

問題文を読んでくれるので、文字が読めない小さなお子さんでも1人でチャレンジできるため、1人でできた!という達成感や自立感を味わえます。

間違えたときも控えめなSEなので、間違えた感が少なく、お子さんが嫌になりにくいのではないかと思います。

広告がでないことや遊べる時間・レベル設定もできるのも安心です。

2024年1月12日現在、すべてのコンテンツが無料でつかえます(今後有料化の予定とのこと)

〈よわママのレビュー〉
このアプリ1つで小学校入学までにおさえたい文字の読み書き、数、規則性や推理などの幅広い分野を網羅することができるので、たくさんのアプリをDLしなくて済みます。
操作性もシンプルで、3歳の息子も1発で操作できる様になりました。

クリアするとデジタルシールがもらえるのですが、そのシールも自分で選べるのもいいなと思いました!
紙ワークにも「できたよシール」ってついてくるんですが、気に入ったイラストのシールがなくなると泣いちゃったり怒っちゃったりしませんか・・・??息子はひたすら車のシールを選びます・・・
アプリなら同じシールも無限なので安心です笑

よわまま
よわまま

これだけの充実したコンテンツが完全無料で使えるなんて感動でした!!

iOS版はこちら
https://apps.apple.com/jp/app/ひらがな-カタカナの練習-子供向け知育ゲーム-すくすくプラス/id6443872229

Android版はこちら
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.piyolog.sukusukuplus

シンクシンク(無料版/有料版)

対象年齢4歳〜10歳
無料/有料無料版は1日1プレイのみ
スタンダードコース(月額450円)/プレミアムコース(月額980円)
内容思考力を育てる知育アプリ
図形やパズル、迷路で「思考センス」が伸びる!

空間認識や論理思考を育める、思考力に特化した知育アプリです。
対象年齢も比較的高めの4歳からになっていますが、これまでの紹介したアプリと比べても
空間図形の認識論理力に特化しており、
それらを楽しく、遊びのなかで養っていける知育アプリなので
今後お子さんの進路に中学受験を想定しているなら特におすすめしたいと思いました!

とくに空間認識に関しては、小学校低学年までに鍛えておきたい内容なので、

・算数・数学でつまづかせたくない
中学受験を考えている
苦痛なく算数・数学に取り組んでいってもらいたい

と考えているならばかなりおすすめの知育アプリです!

シンクシンク教育コンテンツ制作のプロチームによって作られており、5年にもわたる研究授業を経て作られています。

シンクシンクに3ヶ月取り組んだ児童の、算数・IQの偏差値の上昇も確認されているので、実績も確かなアプリです!

1日10分までしかできないため、子どもの「もっとやりたい」気持ちを刺激し、子どもの集中力を養います。

よわまま
よわまま

アプリ側が時間制限を設けているのは珍しいですよね!
10分しかできないからこそ、もっとやりたい!と続けられるかも

詳しくはこちら
https://think.wonderfy.inc

学研さんすうランド(無料版/買い切り型)

対象年齢3歳〜7歳
無料/有料無料版は有料版の一部を体験可能
有料版は各マップ500円の買い切り型
内容学研のノウハウが集結したさんすうアプリ

”ワルヤサイズ”であふれかえった「さんすうランド」を救うため、”勇者トマトン”と”マヨネーズン”は算数の問題に挑戦する!

ユーモアあふれるキャラクターと演出でさんすうを楽しみながらゲームクリアを目指し、キャラクターカードをゲットしよう!

【引用元】https://gakken-ep.jp/extra/sansulandweb2023/

小学入学前のお子さん対象の知育アプリには珍しいストーリー型の知育アプリで、
物語を楽しみながらアプリを進めていくことができます。
小学校入学前に身につけておきたい「かず」「さんすう」の知育が詰まっています

学研さんすうランドでは、現在マップ1から3までの3つのステージが登場しており、
その内容は以下のようになっています。

【マップ1】
 仲間探し・数と数字・数の比較・10までの数え・20までの数字
【マップ2】
 100までの数字の書き・数の大小・100までの数字の順番・規則性・時計・時計の読み方数の合成と分解・100までの数(10のまとまり)
【マップ3】
 足し算引き算・繰り上がり繰り下がり(10といくつ)・3つの数の計算

各マップ500円の買い切りで全てプレイすることができます。
無料版を試してみて、お子さんがすすめられそうなら有料版へ切り替えることができます。

よわまま
よわまま

ドリル1冊とほぼ同じ値段で繰り返し楽しめますね!

また、電波がないところでも楽しめるので外出先でも気軽に楽しめるのはかなり便利です。

詳しくはこちら
https://gakken-ep.jp/extra/sansulandweb2023/

こどもちゃれんじTV(無料)

対象年齢0歳から
無料/有料無料 ※こどもちゃれんじ非会員もOK
(会員用の教材動画は視聴不可)
内容しまじろうの動画のほか、国内外の教育番組を約400本配信
AppleTV/FireTV/AndroidTVに対応しており大画面で楽しめる!

YouTubeの動画を見せるのはちょっとまだ抵抗がある・・・
動画は何を見せてもいいのか迷う・・・

そんな方にはかなりおすすめのアプリがこどもちゃれんじTVです。

お子さんの目に入れたくない広告やCMも一切入らず、

こどもちゃれんじ会員の方でなくても、こどもちゃれんじが厳選した動画が楽しめます。

よわまま
よわまま

こどもちゃれんじが厳選した動画だけだから安心ですね!

内容は
歌・ダンスなどのほか英語や、おかたづけやあいさつ、トイレなどの生活
園の中での人との関わりなど、アニメや動画の中で自然と社会のルールを学べるようなしまじろうのおはなしやアニメが豊富です。

こどもちゃれんじぷちやぽけっとの絵本に登場したお話もアニメになっており、誰でも見ることができます。
非会員でもちゃれんじで使われている内容を無料でつかえるってかなりお得じゃないですか・・・?!

〈よわママのレビュー〉
我が家は「公園のルール」や「交通ルール」のほとんどは、しまじろうのおはなしでたのしく学んできています!
放っておくといろんな動画(たまにみて欲しくないような動画も)が流れ出してしまうYouTubeよりも心配や罪悪感なく一緒に楽しめるし、
社会ルールや交通ルールなどの生きる上で必要な力を無理なく学べる知育アプリとしてはかなり最強なのでおすすめです!

詳しくはこちら
https://kocha.benesse.ne.jp/kodomo/ap/meecha/

おすすめ知育アプリ10選|まとめ

年齢別におすすめ知育アプリをご紹介してきました!

親子で無理なく楽しみながら、子どもの可能性を拡げていける知育アプリがたくさんありましたね。

今回紹介した知育アプリはすべて出自が安全であり、無料体験ができます!
興味がある知育アプリはどんどんダウンロードしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました