こどもちゃれんじすてっぷ

こどもちゃれんじ

【2024】年中のこどもちゃれんじすてっぷ6月号徹底レビュー

年中のこどもちゃれんじすてっぷ2024年6月号の写真付きレビューです。おもちゃやワークの内容や息子がどのように取り組んだかなどをまとめていきます。今月の目玉は「おてつだいたいユニフォーム」!先月からはじまったおてつだいプログラムの中でもいち...
こどもちゃれんじ

【2024】年中のこどもちゃれんじすてっぷ5月号徹底レビュー|スライダーゴーゴーなど

この記事ではこどもちゃれんじすてっぷの教材が気になっている方にむけて、5月号の教材を画像つきでご紹介。スライダーゴー!ゴー!やひらがななぞりん、おてつだいたいいんしょうなどのほかキッズワーク、デジタルワークについても息子の反応含めレビューしています。
こどもちゃれんじ

【こどもちゃれんじ】すてっぷのデジタルワーク徹底解説!メリットや注意点まで

年中さんの〈こどもちゃれんじすてっぷ〉。すてっぷの〈デジタルワーク〉はキッズワークだけじゃ物足りないお子さんはもちろん、今のデジタル時代を生きていく子供達にとてもおすすめです!今回は、こどもちゃれんじすてっぷのデジタルワークとはこどもちゃれ...
こどもちゃれんじ

【こどもちゃれんじ】キッズワークほっぷ・すてっぷ徹底比較|進め方や違いはある?

こどもちゃれんんじのキッズワークってどんなふうにすすめるの?内容はどんなの?年中になるけど、こどもちゃれんじのキッズワークって年少と年中でどう違うの??2023年度の〈こどもちゃれんじほっぷ〉、2024年度の〈こどもちゃれんじすてっぷ〉を継...
こどもちゃれんじ

【2024】年中のこどもちゃれんじすてっぷ4月号レビュー

2024年度がスタートし、昨年から幼稚園に通い出した息子も年中さんになりました。1歳から継続しているこどもちゃれんじは〈こどもちゃれんじすてっぷ〉に。よわまま幼稚園の春休み突入に合わせたかのようにとどいた〈すてっぷ〉の教材は、息子にめきめき...
こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじすてっぷvsすてっぷタッチ|メリットデメリットを比較しました

2023年から、これまで通りの「こどもちゃれんじ」のほかに「こどもちゃれんじタッチ」というものから選べるようになったことはご存知ですか?来年度、我が家の息子は年中になるのでそろそろ紙ベースの「すてっぷ」か、「すてっぷタッチ」に変更するか考え...