こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじ

【2024】年中のこどもちゃれんじすてっぷ6月号徹底レビュー

年中のこどもちゃれんじすてっぷ2024年6月号の写真付きレビューです。おもちゃやワークの内容や息子がどのように取り組んだかなどをまとめていきます。今月の目玉は「おてつだいたいユニフォーム」!先月からはじまったおてつだいプログラムの中でもいち...
こどもちゃれんじ

【2024】年中のこどもちゃれんじすてっぷ5月号徹底レビュー|スライダーゴーゴーなど

この記事ではこどもちゃれんじすてっぷの教材が気になっている方にむけて、5月号の教材を画像つきでご紹介。スライダーゴー!ゴー!やひらがななぞりん、おてつだいたいいんしょうなどのほかキッズワーク、デジタルワークについても息子の反応含めレビューしています。
こどもちゃれんじ

【こどもちゃれんじ】すてっぷのデジタルワーク徹底解説!メリットや注意点まで

年中さんの〈こどもちゃれんじすてっぷ〉。すてっぷの〈デジタルワーク〉はキッズワークだけじゃ物足りないお子さんはもちろん、今のデジタル時代を生きていく子供達にとてもおすすめです!今回は、こどもちゃれんじすてっぷのデジタルワークとはこどもちゃれ...
こどもちゃれんじ

【こどもちゃれんじ】キッズワークほっぷ・すてっぷ徹底比較|進め方や違いはある?

こどもちゃれんんじのキッズワークってどんなふうにすすめるの?内容はどんなの?年中になるけど、こどもちゃれんじのキッズワークって年少と年中でどう違うの??2023年度の〈こどもちゃれんじほっぷ〉、2024年度の〈こどもちゃれんじすてっぷ〉を継...
こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじぽけっとのメリットは?デメリットもある?1年間の受講レビュー

3歳の入園まで自宅保育で過ごした我が家。年少で幼稚園に入園する前の生活をたくさんサポートしてくれたのは〈こどもちゃれんじぽけっと〉でした。2・3歳の育児で悩みになりやすい、トイトレや生活習慣、知育についてはしまじろうと一緒になって息子を育て...
こどもちゃれんじ

【2024】年中のこどもちゃれんじすてっぷ4月号レビュー

2024年度がスタートし、昨年から幼稚園に通い出した息子も年中さんになりました。1歳から継続しているこどもちゃれんじは〈こどもちゃれんじすてっぷ〉に。よわまま幼稚園の春休み突入に合わせたかのようにとどいた〈すてっぷ〉の教材は、息子にめきめき...
こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじほっぷのメリットは?実際に1年継続した感想【2024】

本ページはプロモーションが含まれています春が近づいてきて、いよいよ新生活がはじまる3歳さんも多いと思います。幼稚園や保育園入園に合わせて、「こどもちゃれんじほっぷ」をはじめようかと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は・20...
こどもちゃれんじ

【2024最新版】こどもちゃれんじほっぷお得な入会方法・キャンペーンまとめ

2024年こどもちゃれんじほっぷの入会を考えている方に向けて、受講料や支払い方法、お得な入会方法やキャンペーンを紹介しています。
こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじほっぷ9月号、中身やワークはどんなもの?3歳息子とやってみた【2023】

よわままこどもちゃれんじほっぷ2023年9月号がとどきました!今回のキッズワークや動画、教材・エデュトイについて中身を徹底レビューします!こどもちゃれんじほっぷ9月号の中身|エデュトイやワークこどもちゃれんじほっぷ2023年9月号はこんなラ...
こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじほっぷ8月号、中身やワークはどんなもの?3歳息子とやってみた【2023】

よわままこの記事では、2023年8月号のこどもちゃれんじほっぷで届いた教材についてまとめています!こどもちゃれんじほっぷを1年間継続受講した感想はこちらでまとめています♪こどもちゃれんじほっぷ8月号の中身|エデュトイやワーク今回はこんなライ...